2006年06月06日
● CSSでテーブルをセンタリング
<center>タグや<p>タグや<div>タグのalign属性を使わずに、スタイルシートのみでテーブルをボックス内でセンタリングする方法は、スタイルシートで次のように設定する。
ここからスタイルシート---------> div.hoge { text-algin: center; } table.fuga { margin-left:auto; margin-right:auto; } <---------ここまでスタイルシート ここからHTML---------> <div class="hoge"> <table class="fuga"> (ここにテーブルの内容) </table> </div> <---------ここまでHTML
どうも、テーブルの左右のマージンをautoに設定しないと左詰になってしまうらしい。
● マウスの充電ができていない
昨晩、「マウスの電池がもうありません」というメッセージが出たので、パソコンの電源を落とした後にレシーバ兼充電器にマウスをさして就寝。で、帰宅してマウスを動かそうとしても動かない。Bluetoothが認識できていないのかと思って、再認識させようとしても機器として全く認識しない。よく見ると、LEDが光っていない。念のため、充電池を抜いてアルカリ電池を入れてみると普通に動く。どうやら充電ができていないようだ。以前から接触不良なのか、充電器にマウスをさしても充電状態にならないことがしばしばある。昨晩も充電状態になったことを確認してから離れたのに、いつの間にか充電状態ではなくなり、どんどん電池を消費してしまったようだ。購入からもうすぐ2年になるので保証期間外ということで修理するのはためらわれる。かといって、もう製造中止となった製品(Logicool MX-900)なので、新しいものは入手困難だし。何とかならないものかねぇ。
● 今日の走行
走行時間29分2秒。走行距離8.6km。
ギア比を小さくしてスピードを上げても疲れにくくなってきた。とはいっても、負担は大きいのでほどほどにしておこう。目的はスピードじゃなくて運動量だし。
[ツッコミを入れる]